HOME
当事務所の強み
相談内容/対応
税理士紹介
お問い合わせ
アクセス
事務所の特徴
事務所ブログ
業務内容
その他
April 21, 2017
|
税理士 桂田隆史
滋賀県大津市で開業している税理士の桂田です。
法人を作る際、様々な専門家にお願いする機会があると思うのですが、最初に相談に行くのは何処でしょうか?
司法書士?税理士?行政書士?社会保険労務士?
私は税理士に相談することがベストだと思います。
理由は、消費税の適用を検討しながら、事業年度などを決定出来る事。また、法人成りする前にしか出来ない事、しておかなければいけない事が沢山あります。
これは、法人成りした後では出来ない事もあるのです。
法人を作ってから税理士に相談するよりも、する前の方が絶対に有利な規定が沢山あります。
桂田税理士事務所では、法人...
April 10, 2017
最近は自身の健康管理の為にランニングなどを行っています。
個人事業主として開業していると感じることがあります。
・事業として続ける事は、事業主としてお客様に対する責任だ
という事です。私も税理士として仕事をしていると色々な経営者の方にお会いします。中には一年程で廃業してしまう方もおられます。
原因は色々あると思います。当初の事業計画が甘かった、体調不良などなど。ですが、個人事業として旗を上げたのであれば、事業を継続していくことも重要な仕事の一つです。
その継続していく為に、当然自身の体調管理も重要な...
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!
お問い合わせの際の電話番号
December 3, 2019
それって贈与税じゃないですか?
March 3, 2019
【不動産収入、不動産譲渡所得、漏れていません?青色申告にすると有利です】
January 28, 2019
【耳より情報】【平成30年分の確定申告依頼を早期受付中!!】
January 6, 2019
【土地、建物の売却による確定申告】
December 4, 2018
【中小企業の経営支援アドバイザー認定を受けました】
October 17, 2018
相続税申告のポイント1
October 3, 2018
【会社にお金が貯まらないのは、経営者が無知だからだ!経営者の方、是非、当事務所と一緒に会社を強くしましょう】
July 12, 2018
【財務内容の改善、業績改善計画の策定】
July 1, 2018
【事業性の融資、融資支援なら桂田税理士事務所にお任せ下さい】
June 17, 2018
December 2019 (1)
March 2019 (1)
January 2019 (2)
December 2018 (1)
October 2018 (2)
July 2018 (2)
June 2018 (2)
May 2018 (3)
April 2018 (2)
March 2018 (2)
February 2018 (2)
January 2018 (2)
December 2017 (2)
November 2017 (1)
October 2017 (8)
September 2017 (1)
August 2017 (1)
July 2017 (7)
June 2017 (5)
May 2017 (5)
April 2017 (2)
March 2017 (2)